GIANTS ニュース
2011年12月
チーム
2011.12.02
カリブ便り~第24回:プエルトリコの街を散策

3ドルの入場料を払って、いざ、サン・クリストバル要塞へ

より巨大なエル・モロ要塞の方には行けません
でしたが、歴史の重みを十分感じ取った4人です

「敵艦、発見!」と叫んでいる(?)小野投手

要塞の壁面の突き出した部分にイグアナが!
高い所にいたのを下から撮影したので定かでは
ありませんが、全長60センチはあったでしょうか
【12月1日】
休養日を利用して、プエルトリコの首都サンファンの旧市街を散策してきました。神奈川県にある「江の島」のように、陸地と地続きになった小さな島の海岸線をぐるりと城壁が囲み、島の西端の岬にはエル・モロ要塞が、東の地続き部分にサン・クリストバル要塞があります。ラ・フォルタレサと呼ばれるこれらの城塞と、スペイン・コロニアル様式の建物が多く残る歴史地区全体が、世界遺産に登録されています。
<プエルトリコ豆知識>
◇プエルトリコは独立国ではない
プエルトリコは、野球ファンの間ではドミニカ共和国やベネズエラなどと並ぶ優良選手輩出国のように語られたり、実際、WBCには代表チームとしても参加していることから、れっきとした独立国のようなイメージもありますが、政治的にはアメリカの自治連邦区=コモンウェルスと呼ばれる地位にあり、自治領以上・州未満といった感じの、合衆国の準州と言える地域です。つまり、プエルトリコはアメリカ合衆国の一部であるため、通貨は米ドルであり、米国本土との往復にはパスポートは必要ありません。
◇プエル・トリコではなく、プエルト・リコである
日本語では「プエルトリコ」と続けて表記し、「プエル・トリコ」のように発音されがちですが、正しくは「プエルト・リコ」であり、スペイン語表記では
Puerto Rico(“豊かで美しい港”の意)となります。