1936(昭和11) |
01.05 |
二出川延明、江口行雄らプロ初の移籍選手として金鯱軍に |
02.05 |
丸の内・日本工業倶楽部で「日本職業野球連盟」創立総会 |
02.09 |
日本最初の職業野球団同士の試合、巨人3-10で金鯱に敗れる |
02.14 |
第2回アメリカ遠征、秩父丸で横浜を出港 |
04.29 |
米国遠征中の巨人軍を除く6球団で第1回日本職業野球リーグ戦(甲子園球場)開幕 |
07.01 |
連盟結成記念全日本野球選手権試合が戸塚、甲子園、山本球場でスタート(公式記録の起点)。巨人の公式戦初試合(戸塚)は名古屋に8-9で敗れる |
07.03 |
大東京軍に10-1で勝ち、公式戦初白星。勝利投手に畑福俊英 |
09.05 |
群馬県館林の茂林寺・分福球場でキャンプ |
09.25 |
秋の第1次大阪リーグ(甲子園球場)のタイガース戦で沢村栄治がプロ野球初のノーヒットノーラン |
12.11 |
秋季リーグ戦で決定戦を制して巨人初優勝 |