スタッフ紹介
直営スクール
名誉校長 長嶋 茂雄
- 守備
- 内野手
- 生年月日
- 1936年2月20日
- 出身地
- 千葉県
- 経歴
- 佐倉一高-立教大-巨人-巨人監督-巨人軍終身名誉監督
日本の、世界の将来を担うべき子どもたちに、野球の面白さ、スポーツの素晴らしさを伝えていくことが私のライフワークです。ジャイアンツアカデミーは夢でもありました。プロ球団が少年たちを指導するという、まさに画期的なプロジェクトです。プロのノウハウを生かした指導で技術、体力の向上を図るとともに、子どもたちがあいさつや仲間作りといった社会生活の基礎を学び、人間形成にも役立つ場になってほしいと願っています。夢と希望に輝く子どもたちに会える日を楽しみにしています。
1958年に巨人に入団し、2冠王で新人王に輝く。天覧試合でのサヨナラホームランをはじめ、大試合に強く、多くのファンを魅了したスーパースター。最優秀選手5回、首位打者6回、打点王5回、本塁打王2回、日本シリーズMVP4回受賞。
校長 宮本 和知
- 守備
- 投手
- 生年月日
- 1964年2月13日
- 出身地
- 山口県
- 経歴
- 下関工高-川崎製鉄水島-巨人-一軍投手総合コーチ-一軍投手チーフコーチ。
ジャイアンツアカデミーへようこそ。
野球は仲間とやるスポーツですから、たくさん友達を作ることができ、協力してプレーする楽しさがあります。また、ボールを投げる、捕る、打つ、走るなど、さまざまな動きが必要になるので、運動神経がよくなります。
アカデミーでは発育や発達に合わせて指導するテキスト「ホップ・ステップ・ジャイアンツ!」をベースに通年で野球の基本を指導していきます。
アカデミーの5つの約束(1.あいさつと返事をしよう 2.大きな声を出して元気いっぱいプレーしよう 3.友達を大切にしよう 4.食べ物の好き嫌いをなくそう 5.用具を大切にしよう)をしっかり守って、楽しくジャイアンツ・メソッドを学んでください。
1984年、ロサンゼルス五輪日本代表として金メダルを獲得。同年ドラフト3位で巨人軍入団。速球と大きく割れる縦のカーブとスライダー、チェンジアップを武器に先発、中継ぎ投手として活躍し、5回のセ・リーグ優勝、2度の日本一に貢献、選手会長も務めた。引退後は明るいキャラクターを生かしてタレント、スポーツコメンテーターとして幅広く活動した。2019年からコーチとして巨人軍に復帰し、指導者としても手腕を発揮した。
野球振興部長 倉俣 徹
- 守備
- 内野手
- 生年月日
- 1962年2月7日
- 出身地
- 群馬県
- 経歴
- 桐生南高-東京学芸大-東京学芸大学大学院-米国スポーツアカデミー -巨人トレーニングコーチ
大学では1番・遊撃手として活躍。米国留学でNATAトレーナー資格を取得。米大リーグ、キューバへのコーチ研修で、子どもの運動能力、技術向上を目指したドリル形式指導の有効性を確信。その発想をもとにアカデミー創設に尽力し、カリキュラムを構成した。
副校長 上田 和明
- 守備
- 内野手
- 生年月日
- 1962年8月3日
- 出身地
- 愛媛県
- 経歴
- 八幡浜高-慶應大-巨人-巨人内野守備走塁コーチ-球団職員
1984年東京六大学野球春季リーグ早慶戦では3試合連続ホームランを放つ。同年の日米大学野球選手権大会、ロサンゼルス五輪日本代表にも選ばれた。ドラフト1位で巨人軍に入団し、堅守の内野手として活躍。引退後は、コーチ、球団職員として長年チームを支えた。
副校長 高田 誠
- 守備
- 捕手
- 生年月日
- 1964年6月9日
- 出身地
- 東京都
- 経歴
- 法政二高-法政大-巨人―オリックス―巨人一軍バッテリーコーチ-ジャイアンツアカデミーコーチ-二軍バッテリーコーチ-二軍監督
高校3年夏に甲子園出場。大学では2年連続で日本一を経験、日米大学野球選手権大会の日本代表にも選出された。1986年ドラフト3位で巨人軍入団。オリックス移籍後の1996年にはゴールデングラブ賞を獲得し、日本一に貢献。引退後は巨人軍に復帰し、バッテリーコーチ、二軍監督などを歴任した。2006年のジャイアンツアカデミー設立時には2年間ヘッドコーチを務める。
コーチ 石田 和之
- 守備
- 内野手
- 生年月日
- 1972年4月27日
- 出身地
- 愛知県
- 経歴
- 菊里高-東京大-東京大学大学院-東大野球部助監督-国立スポーツ科学センター
大学3年時に二塁手として東京六大学リーグでベストナインを獲得。大学院ではスポーツバイオメカニクスを専攻し、野球部の助監督を務めた。アカデミー創設時からの指導スタッフとして、若い指導陣の育成にも努める。
コーチ 吉武 真太郎
- 守備
- 投手
- 生年月日
- 1975年6月3日
- 出身地
- 大分県
- 経歴
- 国東高-福岡ダイエーホークス・福岡ソフトバンクホークス-巨人
1993年ドラフト4位で福岡ダイエーホークス入団。先発、中継ぎ、抑えの投手として活躍し、2003年にはホークスのリーグ優勝、日本一に貢献した。2005年にはオールスターゲームに出場。引退後は巨人軍のスカウトなどを歴任した。
コーチ 真田 裕貴
- 守備
- 投手
- 生年月日
- 1984年2月7日
- 出身地
- 兵庫県
- 経歴
- 姫路工高-巨人-横浜-巨人-台湾リーグ-ヤクルト-独立リーグ(BC福島-BC福井)-球団職員
高校3年春にエース、4番として甲子園に出場した。AAAアジア野球選手権の日本代表にも選出され、ドラフト1位で巨人に入団。高卒ルーキーながら6勝を挙げ優勝に貢献した。その後は国内外のチームを渡り歩き、先発、中継ぎとして活躍した。
コーチ 西村 健太朗
- 守備
- 投手
- 生年月日
- 1985年5月10日
- 出身地
- 広島県
- 経歴
- 広陵高-巨人
高校では4季続けて甲子園出場し、3年春にはエースとして全国優勝に導く。ドラフト2巡目で巨人軍入団。150kmを超える速球と多彩な変化球を武器に、先発、中継ぎ、抑えと、チーム事情に応じて役割をこなし、2013年には42セーブで最多セーブ投手のタイトルを獲得した。
コーチ 井納 翔一
- 守備
- 投手
- 生年月日
- 1986年5月1日
- 出身地
- 東京都
- 経歴
- 木更津総合高-上武大-NTT東日本-横浜DeNAベイスターズ-巨人
大学4年時には関甲新学生野球リーグ春秋連覇に貢献し、2季連続で最優秀防御率のタイトルを獲得した。2012年ドラフト3巡目で横浜DeNAベイスターズ入団。速球とスプリットが武器の投手として、先発ローテーションの一角を担い、チームに貢献。「2013 BASEBALL CHALLENGE」「GLOBAL BASEBALL MATCH 2015」では日本代表に選出された。
コーチ 竹内 大地
- 守備
- 内野手
- 生年月日
- 1991年4月25日
- 出身地
- 東京都
- 経歴
- 東海大相模高-信濃グランセローズ-群馬ダイヤモンドペガサス-オーエンスベースボールアカデミーコーチ-群馬ベースボールアカデミーコーチ
小学1年生から野球をはじめ、高校では副将として活躍。独立リーグでは主将を務め、堅守の内野手として8年間プレーした。指導者としての経験も豊富。
コーチ 長谷川 潤
- 守備
- 投手
- 生年月日
- 1991年6月15日
- 出身地
- 東京都
- 経歴
- 成立学園高-金沢学院大-石川ミリオンスターズ-巨人-石川ミリオンスターズ-金沢学院大コーチ
高校3年夏に東東京大会ベスト4進出、大学時代はベストナインを獲得した。独立リーグを経て入団テストに合格し、2015年育成8位で巨人軍に入団。2016年には支配下登録され1軍でも登板を経験した。
コーチ 田中 大輝
- 守備
- 投手
- 生年月日
- 1992年8月7日
- 出身地
- 熊本県
- 経歴
- 必由館高-国学院大-巨人
小学4年生から野球をはじめ高校3年春には県大会準優勝、大学時代は日本代表にも選出された。2014年ドラフト4位で入団し、プレーした。
コーチ 成瀬 功亮
- 守備
- 投手
- 生年月日
- 1992年8月19日
- 出身地
- 北海道
- 経歴
- 旭川実高-巨人
高校3年夏に甲子園に出場、145kmを記録し、注目を浴びる。育成選手として巨人軍入団し、8年間プレーした。2017年のアジアウインターベースボールリーグでは、NPBイースタンリーグ選抜で好投し、チームの優勝に貢献する。
コーチ 辻 東倫
- 守備
- 内野手
- 生年月日
- 1994年8月11日
- 出身地
- 三重県
- 経歴
- 菰野高-巨人
高校通算36本塁打放ち、強打の内野手として、ドラフト3位で巨人軍入団。3年目には一軍デビューし、2018年にはクライマックスシリーズでも安打を放つ。
コーチ 北之園 隆生
- 守備
- 外野手
- 生年月日
- 1995年4月12日
- 出身地
- 鹿児島県
- 経歴
- 秀岳館高-巨人
高校では投手で4番を務めた。一塁手として巨人の入団テストを受け合格し、育成選手として入団。プロ入り後は内野、外野をこなす強打の左打者として期待された。
コーチ 笠井 駿
- 守備
- 外野手
- 生年月日
- 1995年4月20日
- 出身地
- 東京都
- 経歴
- 国士館高-東北福祉大学-巨人
小学1年生で野球を始めたときからジャイアンツファン。大学では副将を務め4番打者として全国大会に出場。育成選手として巨人軍に入団し、内野、外野でプレーをした。
コーチ 小山 泰輝
- 守備
- 投手
- 生年月日
- 1996年4月20日
- 出身地
- 沖縄県
- 経歴
- 首里高-東海大
小学生から野球を始め、高校までプレーヤーとして活躍。大学では、メンタルトレーニングを学び中学・高校の保健体育の教員免許を取得。
コーチ 中濱 瑞樹
- 守備
- 内野手
- 生年月日
- 1997年2月7日
- 出身地
- 兵庫県
- 経歴
- 雲雀丘学園高-日本体育大
中学、大学は軟式、高校では硬式でプレー。保健体育の教員免許を取得し、大学3年次より臨時職員として公立小学校で勤務した。
コーチ 西田 樹
- 守備
- 外野手
- 生年月日
- 1997年7月31日
- 出身地
- 埼玉県
- 経歴
- 大宮東高-日本体育大
小学生から野球を始め、大学では軟式野球部に所属。体操係としてチームを盛り上げ、東都リーグ代表として野球交流にも努めた。保健体育を中心に学校教育を学び、教員免許を取得した。
コーチ 中里 優希
- 守備
- 内野手
- 生年月日
- 1997年12月6日
- 出身地
- 東京都
- 経歴
- 府中東高-東京女子体育大
大学では軟式野球部に所属。4年時には主将を務め、4番打者として活躍。スポーツ心理、スポーツ学を学び、保健体育の教員免許を取得。
コーチ 與那原 大剛
- 守備
- 投手
- 生年月日
- 1998年3月9日
- 出身地
- 沖縄県
- 経歴
- 普天間高-巨人
高校3年夏に沖縄県大会ベスト8進出、ドラフト3位で巨人軍入団。身長190cmの大型投手として活躍した。
コーチ 辨野 咲月
- 守備
- 外野手
- 生年月日
- 1999年4月1日
- 出身地
- 山形県
- 経歴
- 東海大山形高-東海大
中学から大学までソフトボール部に所属。大学では1年から主力としてプレーし、3年連続で全国大会に出場、また中高保健体育教員免許を取得した。
コーチ 北内 真太
- 守備
- 内野手
- 生年月日
- 2000年7月10日
- 出身地
- 埼玉県
- 経歴
- 上尾高-日本体育大
高校3年夏の北埼玉大会で準優勝。大学では中高保健体育教員免許を取得し、硬式野球部では4年時に主務としてリーグ優勝に貢献。また、首都大学野球連盟学生委員長としてリーグ発展にも努めた。
コーチ 黒田 響生
- 守備
- 内野手
- 生年月日
- 2000年7月21日
- 出身地
- 福井県
- 経歴
- 敦賀気比高-巨人
高校1年からレギュラーを獲得、3年夏に甲子園出場。育成選手として巨人軍に入団し、強肩強打の内野手として活躍した。
コーチ 平井 快青
- 守備
- 投手
- 生年月日
- 2000年9月12日
- 出身地
- 京都府
- 経歴
- 岐阜第一高-巨人
高校では1年秋からエースとして活躍、3年夏には岐阜県大会ベスト4進出。育成選手として入団し、最速150kmに迫るストレートを武器に3年間プレーした。
コーチ 栁 朱里
- 守備
- 内野手
- 生年月日
- 2000年11月13日
- 出身地
- 千葉県
- 経歴
- 千葉経済大学付属高―東京学芸大
小学2年生からソフトボールを始め、高校では3年連続インターハイ出場の強豪校でプレー。大学では3番遊撃手として活躍した。また、幼稚園・小学校と中学・高校の保健体育の教員免許を取得した。
コーチ 黒澤 和
- 守備
- 外野手
- 生年月日
- 2001年1月27日
- 出身地
- 神奈川県
- 経歴
- 駒沢学園女子高-駒沢女子短期大
小学2年生から野球をはじめ、高校では女子硬式野球部に所属。大学では幼稚園教諭、保育士資格を取得した。
読売ジャイアンツ女子チーム 選手兼ジャイアンツアカデミーコーチ
シミズオクトベースボールアカデミー
総合監修 河本 育之
- 守備
- 投手
- 生年月日
- 1967年10月21日
- 出身地
- 山口県
- 経歴
- 田布施工高-新日本製鐵-千葉ロッテ-巨人-日本ハム-東北楽天-巨人投手コーチ -ジャイアンツアカデミーコーチ
4球団で中継ぎ、抑えの投手として活躍し、16年の現役生活での登板数は500試合を数える。引退後はジャイアンツアカデミーでも長くコーチを務めた。
これまでの数多くの経験に基づく理論的な高い指導力で、子どもたちに野球の楽しさや技術を伝える。
ヘッド・コーチ 山田 真介
- 守備
- 外野手
- 生年月日
- 1979年6月15日
- 出身地
- 大阪府
- 経歴
- 上宮高―巨人―広島―阪神―ジャイアンツアカデミー
高校では投手として明治神宮大会優勝、選抜甲子園ではベスト4を果たす。1997年巨人軍からドラフト3位で野手として入団。1軍でも俊足を活かした広い守備力で11年間現役でプレーした。
コーチ 照井 健太
- 守備
- 捕手
- 生年月日
- 1988年3月9日
- 出身地
- 神奈川県
- 経歴
- 大和東高―横浜YMCAスポーツ専門学校―近畿大学九州短期大―ジャイアンツアカデミー
小学3年生から少年野球を始め、中学・高校時代は捕手として活躍した。幼稚園教諭の資格を持つ幼児教育の専門家。
コーチ 秦 健太
- 守備
- 投手
- 生年月日
- 1991年1月26日
- 出身地
- 埼玉県
- 経歴
- 草加南高―東京YMCA社会体育・保育専門学校
小学4年生から野球を始め、投手として活躍。専門学校在籍時からジャイアンツアカデミーの研修に参加し、指導法を習得した。
コーチ 芝野 紗也佳
- 守備
- 外野手
- 生年月日
- 1996年3月20日
- 出身地
- 栃木県
- 経歴
- 埼玉栄高―大阪体育大
高校では女子野球の強豪校、埼玉栄高校で主将を務め、大学でも副将を務めるなどリーダーシップを発揮。外野手として数々の大会で優勝を経験した。
コーチ 藤井 明大
- 守備
- 外野手
- 生年月日
- 1998年2月28日
- 出身地
- 東京都
- 経歴
- 日野高-東京国際大-バンディッツ富山
小学校から野球をはじめ、高校1年夏の西東京大会で準優勝。大学では2年からレギュラーとして活躍し、その後社会人野球バンディッツ富山でも主力としてプレーした。