CLUB GIANTS および GIANTS ID は、株式会社読売巨人軍が運営する会員サービスです。ジャイアンツファンのみなさまに野球場での観戦や、様々なサービスを楽しんで頂くことを目的に設立されました。ジャイアンツファンのみなさまへのサービスを継続していくため、本規約に関しみなさまのご理解とご協力をお願いいたします。なお、不正なチケットの転売は、試合観戦契約約款に違反する行為であり、会員資格の取り消しにつながるだけでなく、当局による刑事罰を受ける場合があります。
本規約は、株式会社読売巨人軍(以下「当社」という)が運営する「CLUB GIANTS」および「GIANTS ID」(以下総称して「本会」という)に関して、次条に定める会員(以下「会員」という)による利用の一切に適用されるものとします。
本規約の各用語を次のように定義します。
「GIANTS ID」:当社が運営する会員サービスの一つ。GIANTS IDでは、会員専用のマイページの利用・閲覧等ができます。また、サービスを利用する際に必要なアカウント(会員番号)をGIANTS IDと呼ぶ場合もあります。
「会員」:第6条の規定に基づいて本会への入会手続きを行い、当社が入会を承認した者。
「会員番号」:会員毎に設定した会員を認証する番号。入会時に登録した電子メールアドレス、または8桁の番号が会員番号となります。番号そのものまたはその番号を記録したQRコード等により認証されます。
「G-Po(ジーポ)」:巨人軍のレギュラーシーズン主催試合への来場、対象サービスの利用、商品の購入に応じて会員に付与されるポイント。
「ポイントサービス」:G-Poに基づいて提供されるサービス。
「GIANTS ID会員」:電子メールアドレスのみで登録可能な、会員サービスを利用できる会員。
「CLUB GIANTS会員」:所定の年会費を支払った会員で、「グランドスラムメンバー」、「ゴールドメンバー」、「シルバーメンバー」、「ブロンズメンバー」、「キッズメンバー」の5種類により構成されます。
「グランドスラムメンバー」:一定の条件を満たして選抜され、規定の年会費を支払ったCLUB GIANTS会員。
「ゴールドメンバー」:一定の条件を満たして選抜され、規定の年会費を支払ったCLUB GIANTS会員。
「シルバーメンバー」:2023年4月1日時点で満15歳以上であり、規定の年会費を支払ったCLUB GIANTS会員。
「ブロンズメンバー」:2023年4月1日時点で満15歳以上であり、規定の年会費を支払ったCLUB GIANTS会員。
「キッズメンバー」:2023年4月1日時点で満15歳未満であり、規定の年会費を支払ったCLUB GIANTS会員。
「会員証」:当社が会員に対して発行するモバイル会員証およびカード会員証の総称。
「カード会員証」:当社が発行する会員番号入りカード。
「モバイル会員証」:当社が会員に対して発行する携帯電話の画面を利用した会員証機能。
「GIANTS CLUB G-Po JCBカード」:当社ならび株式会社ジェーシービーの審査に通った会員に対して発行する会員番号入りのクレジットカード。
「ウェブサイト」:当社の公式ウェブサイトおよびそこに含まれる本会のウェブサイト。
「マイページ」:会員が自らの会員番号とパスワードにより利用できる会員専用ウェブサイト。
「事務局」:第34条に規定する、本会を運営する「CLUB GIANTS事務局」。
1 当社は、本規約の他に、別途、本会に関し各サービスの利用規約等(以下総称して「利用規約等」という)を定めることがありますが、この場合、その目的の如何にかかわらず、利用規約等は本規約の一部を構成するものとします。
2 本規約の定めと、利用規約等の定めとが異なる場合は、利用規約等の定めが優先して適用されるものとします。
1 当社は、民法第548条の4の規定に基づき、会員の了承を得ることなく、本規約および利用規約等ならびにこれらに基づく本会のサービス(以下各種の特典を含み「本サービス」という)の内容を、本規約による契約の目的に反せず、合理的かつ相当な範囲で変更することができます。
2 当社は、本規約および利用規約等ならびに本サービスの内容の変更を行う場合には、効力発生時期を定め、かつ、変更を行う旨、変更後の内容、および効力発生時期を、予め会員に周知するものとします。
当社は、ウェブサイトの表示、メールマガジンの配信、および当社が適当と判断する方法により、会員に対し随時必要な事項を通知します。なお、会員情報に基づきメールマガジンの配信その他の方法による通知を行ったにもかかわらずこれが会員に到達しなかった場合は、当該通知が通常到達すべき時期に当社からの通知がなされたものとみなします。
1 本会への入会希望者は、本人確認ができる身分証明書を提示し、別途当社の定める申込方法によって、入会希望者本人が入会手続きを行うものとします。ただし、GIANTS IDについては電子メールアドレスのみで登録できるものとします。
2 CLUB GIANTS会員については別途当社の定める会費振込方法によって、年会費を納入するものとします。ただし、キッズメンバーの入会希望者は、その保護者の同意を得るものとします。これは、他のCLUB GIANTS会員の入会希望者が未成年者である場合も同様です。
3 当社は入会希望者に対し、必要な審査等を行うものとし、当社の判断により入会が認められない場合があります。
4 会員は、入会申込の時点で、本規約の内容に合意しているものとみなされます。
1 CLUB GIANTS会員の会員資格の有効期間は2023年1月1日から2023年11月30日までとします。ただし、2023年1月1日以降に入会の手続きを行ったCLUB GIANTS会員の会員資格の有効期間は、当社が年会費の入金を確認した日より2023年11月30日までとします。
2 GIANTS ID会員の会員資格は、第12条に規定する退会、会員資格の取り消しがない限り、永年有効とし、GIANTS ID会員は次年度以降の会員規約および利用規約等を承諾したものとみなされます。ただし、本会により提供されるサービスが一定期間利用されていないと当社が判断した場合、一部サービスを停止し、または事前通告により退会とすることがあります。
1 CLUB GIANTS会員は、前条の有効期間満了日または当社が別途指定する日までに更新手続(当社が会員に対し通知する資料にその方法を記載する)を行うことにより、前条の有効期間を更新することができます。
2 CLUB GIANTS会員であってクレジットカード決済で年会費を支払う会員は、別途当社が指定する方法で自動更新を希望することができます。その場合、別途当社が指定する日までに次年度のCLUB GIANTS会員資格を継続しない旨を申し出ない限り、この資格は更に1ヵ年自動更新されるものとします。年会費の支払いは当該クレジットカードによって決済が行われます。
3 本条によりCLUB GIANTS会員資格が更新された会員は、次年度以降の会員規約および利用規約等を承諾したものとみなされます。
4 CLUB GIANTS会員が有効期間の満了までに更新の手続きをしなかった場合、GIANTS ID会員として登録され、次年度以降の会員規約および利用規約等を承諾したものとみなされます。
5 GIANTS ID会員については更新手続きをする必要はありません。なお、GIANTS ID会員からCLUB GIANTS会員へ資格を変更する場合には、CLUB GIANTS会員と同様の入会手続きをする必要があります。
1 当社が第6条の規定に基づき会員の入会を承認する場合、モバイル会員証を発行します。会員が会員番号を選択することはできません。また、原則として、当社はカード会員証を発行しません。
2 申込を希望し審査に通った会員には、GIANTS CLUB G-Po JCBカードを発行します。
3 会員証は本人に限り利用可能とします。会員による本サービスの利用に際しては、そのサービスに応じてカード会員証、モバイル会員証またはGIANTS CLUB G-Po JCBカードの提示等を必要とし、提示等がない場合、本サービスを受けることができないものとします。
4 会員は、当社から会員証または本人確認の身分証明書の提示を求められた場合、それに応じる必要があります。
5 会員は、カード会員証の紛失、盗難等の場合、直ちに事務局宛に連絡するものとします。ただし、いかなる理由があっても当社はカード会員証の再発行を行いません。カード会員証を紛失等した会員はカード会員証の代わりに、モバイル会員証を利用するものとします。
6 第12条に規定する退会、会員資格の取り消しがない限り、会員番号および会員証は継承されるものとします。GIANTS ID会員からCLUB GIANTS会員へまたはCLUB GIANTS会員からGIANTS ID会員へ変更された場合も同様とします。
会員は、会員証、会員番号および本規約に基づく会員としての地位を、いかなる第三者に対しても貸与、譲渡または売り渡すことができず、これにつき使用承諾または名義変更をする事ができず、質権の設定その他これを担保に供すること等はできません。
1 会員は、住所、電話番号、電子メールアドレス等、当社への届出の内容に変更があった場合、速やかにその内容を当社所定の方法により事務局宛に届け出るか、マイページから直接変更手続きをとることとします。
2 会員は、電話連絡により前項の届出を行う場合、氏名や生年月日などの個人情報の確認に応じる必要があります。
3 会員は、その住所の変更に際して郵便局に対して転居届けを提出する等、当社から会員宛の送付物の送付先である住所地の変更手続きに細心の注意を払うものとし、これらの注意を怠ることにより発生する送付物の再発送料金等をすべて負担するものとします。
4 婚姻等による姓の変更および当社が特別に承認した場合を除き、会員は、入会申込時の届出内容である氏名を当該有効期間内は変更することはできないものとします。
5 入会申込時の届出内容および第1項の変更届出に関する責任はすべて会員が負うものとし、それらが原因となって発生する情報、送付物等の不到達その他の不利益に関して、当社は一切の責任を負いません。
6 2回以上にわたり送付物が会員に届かない場合、当社では、その原因が解消されるまで送付物の発送を停止します。
1 会員は、随時、所定の手続きを行い、本会を退会することができます。退会と同時に、ポイントを始め、その諸権利を失い、一切のサービスを利用できなくなります。退会した会員は、会員証を事務局に返却するか、切断等により破棄処分するものとします。
2 会員資格は、一身専属のものとし、会員の死亡によって終了するものとします。
3 前2項の場合、当社は、会員またはその相続人等に対して原則として年会費を返還しません。
4 入会希望者または会員が次の各号に一つでも該当していることが判明した場合、当社は、当該入会希望者の入会を拒否し、または、当該会員の会員資格を取り消して、退会させることができるものとします。CLUB GIANTS会員の会員登録を取り消した場合、原則として年会費は返還しません。なお、会員情報に基づき通知を行ったにもかかわらずこれが会員に到達しなかった場合は、第5条の規定に基づき当該通知が到達したものとみなし、当該会員の会員資格を取り消して、退会させることができます。一度退会した会員は、再度入会できなくなる場合があります。
<全入会希望者・全会員共通>
<CLUB GIANTS会員のみ>
5 当社は、本会または本サービスの利用に関し、会員が本規約または利用規約等に違反した場合、当該会員に対し、予告なく、退会の処分を行う場合があります。この場合、当該会員の会員資格を取り消し、CLUB GIANTS会員については原則として年会費を返還しません。
1 会員は、本サービスを利用してなされた行為とその結果について一切の責任を負うものとし、当社に対して何等の迷惑または損害を与えないものとします。
2 本サービスの利用に関連して、会員が第三者に対して損害を与えた場合、または会員と第三者の間で紛争が生じた場合、当該会員は、自己の責任と費用でこれを解決するものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。
3 会員は、他者の行為に対する要望、疑問または異議がある場合は当該他者に対し、直接その旨を通知するものとし、その結果については、自己の責任と費用をもって処理解決するものとします。
4 当社は、本会または本サービスの利用により発生した会員の損害一切に対し、いかなる責任をも負わないものとし、当社の責めに帰すべき事由によるものを除き、一切の損害賠償義務から免れるものとします。
5 当社以外の第三者が会員に対して提供するサービス等の利用に関連して会員が損害を受けた場合、当社はいかなる責任をも負わないものとし、一切の損害賠償義務から免れるものとします。
会員は、その資格を利用して入手した品物(選手のサイン入りグッズ、入場券、招待券を含む)または諸権利(イベント参加権を含む)をインターネットオークションへ出品する等、本会または本サービスに関し、営利を目的とする行為またはその準備を目的とする行為を行ってはならないものとします。
会員は、本会または本サービスに関し、以下の行為を行わないものとします。
1 CLUB GIANTS会員にかかる、第7条の有効期間に対応する本会の年会費は、会員種別に応じて別途定めるものとします。また、年会費以外の利用料金の支払いを要する有料サービスを行う場合、当社は、別途その利用料金を定めて会員に対して明示します。
2 会員は、前項の年会費等を当社の定める方法により支払うものとします。
3 当社は、原則として年会費等を会員に対して返還しません。
4 第1項の年会費等の支払いに必要な振込手数料その他の費用は、会員の負担とします。
5 会員への送付物の送付先である住所地が日本国外にある場合、当社は通信費、郵便代または送料を別途請求することができます。
1 会員がマイページを利用する際には、自己の会員番号およびパスワードを使用しなければなりません。
2 会員は、マイページを利用して前項で設定したパスワードを変更することができるものとします。
3 会員番号およびパスワードは、当該設定・発行を受けた会員のみが使用できるものとし、その使用および管理に関し、会員が一切の責任を持つものとします。
4 当社は、会員番号およびパスワードが第三者に使用されたことにより当該会員番号およびパスワードの設定・発行を受けた会員および第三者が被る損害に関し、当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、一切の責任を負わないものとします。
5 会員の責めに帰すべき事由により、第三者によって当該会員の会員番号およびパスワードが使用された場合、これによりなされた本会および本サービスの利用は、当該会員によりなされたものとみなし、その限りにおいて当該会員は全ての責任を持つものとします。
6 会員は、第三者が自己の会員番号およびパスワードを使用していることを知った場合、直ちに事務局宛に連絡するものとし、当社からの指示がある場合にはそれに従うものとします。
1 当社より会員に提供する特典の内容に関しては、当社が別途定めることとします。
2 電子メール、送付物等が会員の事情または会員が契約する携帯電話会社等の事情により会員に到達しない場合、当社は、特典に関する受付期間延長等の対応はいたしません。
1 当社は、次の各号に一つでも該当する場合、当該会員の了承を得ることなく、当該会員に対して設定・発行した会員番号およびパスワードの使用を停止する場合があります。
2 当社が前項の措置を取ることにより当該会員が本サービスを利用することができず、それにより会員に損害が発生した場合、当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、当社は一切の責任を負わないものとします。
次の各号に規定する事情により本サービスの全部または一部の提供が停止したときには、当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、当社はその責を負いません。
1 当社は、以下のいずれかの事由が発生した場合には、会員に通知することなく、一時的に本サービスの全部または一部の提供を中断することがあります。
2 当社は、前項各号のいずれか、またはその他の事由により本サービスの全部または一部の提供に遅延または中断が発生し、これに起因して会員または第三者が被った損害に関し、一切責任を負いません。
当社は、第5条に基づき事前に会員に対して通知することにより、当社の裁量で本会を閉会し、会員に対するサービスの提供を中止することができます。
会員は、会員証を用いて、本サービスの一環として、G-Poおよびこれに基づいて提供されるポイントサービス(以下「ポイントサービス」という)を利用することができます。ただし、球団関係者、東京ドーム関係者、巨人戦興行関係者(それぞれの近親者含む)は除きます。
当社では、ポイントサービスの運用にあたり、年度ごとに運用ルールを定めるものとします。
1 会員が所定の条件を満たした場合、以下のようにポイントが付与されます。なお、付与されるポイント数およびポイントの有効期限は当該年度の運用ルールに従うものとします。
2 会員は付与されたポイントに応じて、本会の定める特典を受けることができます。特典内容についてはシーズンごとに事務局より当社が適当と認める手段にて通知されます。
3 当社は予告なく付与率および付与方法を変更したり、ポイント合計の上限を定めたりすることがあります。
4 当社は上記ポイント付与において、本規約で禁止している諸行為が判明した場合は、付与したポイントおよび会員資格を取り消すことができます。
5 当社は会員の承諾なくしてポイント付与の方法・内容または特典等の全部または一部につき新設、増加・減少、廃止、その他変更を行うことができるものとします。
会員証の紛失・盗難があった場合、ポイントの移行は事務局の保管データを基に行われます。
本章は、当社が定める「個人情報の取り扱い基準」に準拠しており、本章に定めのない事項については、同基準に準じるものとします。
1 会員の氏名・住所・性別・年齢・生年月日・電話番号・電子メールアドレス等の属性情報(以下「属性情報」という)、取得ポイント・来場日・特典履歴などの利用情報(以下「利用情報」といい、属性情報と利用情報をあわせて「個人情報」という)の扱いは、以下に規定するとおりとします。
2 当社は会員の個人情報を善良な管理者の注意をもって管理し、会員のプライバシー保護に配慮するとともに正確性・機密性の維持に努めるものとします。
1当社は、第三者に対して以下の業務を委託することがあります。
2 当社は、前項の委託業務の範囲を追加・変更することがあります。
3 会員は、当社が、本条の業務を行うために必要な範囲で、会員に関する個人情報を、業務の委託先に提供することに同意するものとします。なお、委託先は提供された個人情報について保護責任を負い、漏洩、流出を防ぐために十分な体制をとるものとします。
当社は、「個人情報の保護に関する法律」その他法令に定める場合を除き、会員の個人情報を、会員の同意を得ないで第三者(当社が本会に関する業務を委託するものおよびその再委託先並びに次条の共同利用者を除く)に対して提供しないものとします。
当社は、取得した個人情報について、読売新聞グループ企業と共同利用させていただくことがあります。共同利用する場合については、「読売新聞グループ 共同利用についての公表事項」をご参照ください。
https://info.yomiuri.co.jp/privacypolicy/kyoudouriyou.html
1 会員は当社に対して、会員自身の個人情報を開示するよう請求することができます。ただし、当社は個人情報を開示することで当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがあると判断した場合、開示を行わないことができます。なお、開示請求について会員から手数料を徴収することがあります。
2 開示請求に基づく当社からの開示結果により、登録内容が事実でないことが判明した場合には、会員はその内容の訂正または誤った情報の削除を要求することができます。
本規約の成立、効力、履行および解釈に関しては、日本法が適用されるものとします。
当社および会員は、当社と会員との間で、本規約もしくは利用規約等に関して、または、本会もしくは本サービスの利用に関して訴訟の必要が生じた場合、訴額に応じて東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とすることに合意するものとします。
本規約および利用規約等についての問い合わせ、または、本規約および利用規約等に関する連絡は、次の宛先に行うものとします。
〒100-8151
東京都千代田区大手町1-7-1 読売新聞ビル26階
CLUB GIANTS 事務局
TEL 0570-001934(平日午前10時~午後5時30分、土曜、日曜、祝日、年末年始、システムメンテナンス日および当社が別途指定する日を除く)
お問い合わせフォーム
ホームページ http://www.giants.jp/sp/FC/
附則
本規約は、2023年1月1日から施行します。